fc2ブログ

闘いの終わり

数週間我が家を悩ませた小さな虫。
ついに姿を消しました!
あーうれしいなぁ。
全てはお母さんの頑張りでしょう。
多岐に渡る実験を繰り返し、素晴らしい結果をもたらしたあなたに功労賞を。

ここ数日、1日に1冊のペースで本を読んでいる。
ハイペースで、圧倒的すぎた。
ちょっと休憩しなきゃ。

昨日は天神祭やったみたいね。
自転車に乗っていたら、花火があがるのが見えました。
家にいても、ドンドンと体に響く音が心地よかった。
人が多いのが辟易するけど、そして、1・2回しか行ったことないけど、
私は花火大会が嫌いではない。うん、けっこう好き。
昨日も、大阪城公園の上の方に行って眺めようかなって思ったくらい。
でもそうだな。
花火だけに限って言うと、天神祭の花火より、PLの花火より、淀川の花火がいいね。
間合いとか、大きさとか。

ようやく雨も落ち着いて、夏だねぇ。

スポンサーサイト



2006.07.26 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

ボレロで奮起

2週間ほど前から、わが家族を正体不明の虫が襲っている。
最初の犠牲者はお父さん。
朝起きたら、体に赤い斑点がいくつも。
なんやろねー、蚊じゃないねーってその時は終わったのだけれど、
数日間お父さんの体には原因不明の斑点が増え続け・・・。
でも、まぁ私たちには被害がなかったので、他人事だったわけです。
お父さん曰く
「くっそー、この痒さをわかってくれないのが悔しい。なんでお母さんは噛まれへんねん。」
だって。そしたら1週間くらい前にとうとうお母さんの腕に赤い斑点が。
わお。とうとうやられたか。
このあたりで姿がわかりました。

蟻みたいな形なんだけど、透明っぱい茶色で、大きさが2ミリくらいしかないの。
バルサンを焚いても効かないし、網戸もすり抜けてしまうみたい。
噛まれた直後にすこーしずつ膨らみだして、赤い1・2センチの斑点になってしまう。

ほえーって思っていたら、今日ついに弟と私が被害者に!!

ベッドで本を読んでいて、
 む、腕がちくっとしたぞ!
と思って見ると、いたー!小さな小さな蟻みたいなのが。
謝ります。私、殺生しました、
でもねでもね、この虫がなかなかしぶとくて、全然死んでくれないのです。
小さすぎて、なんだかわけわからなくなるし。

こいつ、蚊みたいにブーンとか言わないから、存在に気付かないんよね。
いつのまにか、チクっとやられてしまう。多分毒を入れられているね、これは。

あーどうしたらいなくなってくれるのでしょう。
本当に困ってます。
なんなのこの虫。

闘いは続く!!!!

2006.07.22 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

タイマーセットにセレブ気分

きちんとするって、時々はとても大切ね。
平穏を保つために。
すっかり眠る準備ができたので、なんとも気分がいい。
あー今から何でも出来るな。

最近まわりは旅行ラッシュ。
昨日まで母様が東京へ、今日から弟がプーケットへ、あさってから友達が韓国へ。
しかも、この韓国旅行、ちょっとした罰ゲーム。
同じ会社の先輩が韓国の俳優さんにはまってて、その名場面をたどるツアーらしい。
私の友達は単なる韓国旅行だと思って、楽しみにしていたのに。
しかもその俳優さん知らないときたもんだ。ぷぷ。
いいけどね、名場面をたどっても。
私もローマの休日のあの広場でアイスクリーム食べたいし。

母様の東京みやげもお礼を言いづらい代物。
甲州限定・山梨県知事賞受賞「にんにくほうとうせんべい」。
なんでしょうな、これ。
・・・つっこんでほしいのかな?
とりあえず、明日にでも食べてみます。

さっきこの夏初めて、クーラーを付けてみました。
ドライ。
あー快適だなぁ。

2006.07.11 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

リンクして笑顔

このごろ記憶があいまい。
今も、こないだ友人に借りたDVDをどうやって持って帰ったか、そしてどこに置いたか分からなくて困ってます。
確かに借りた。そしてライブに行った。ご飯食べた。
うーむ、なくす場所はないね。
あ、あれかな、昨日会社に忘れてきた手帳の中に入っている気がする・・・。
よし、それに賭けよう。

あー脳トレーニングしようかなぁ。脳の活性化。
ゲームであるよね。
でもでも、私、算数(決して数学ではない)大好き。
パズルみたいな計算とか、ほら、つるかめ算とかおもしろい。
ほーってなるし。
言葉遊びも好き。
ということで、適性検査のようなゲームならどんとこい。と、思う。
ん、どやったかな、ちょっと前にDSを経験してみたら、お母さんと同レベルで少し落ち込んだ記憶が・・・。ま、記憶なんてあいまいなので、大丈夫でしょう。

土曜日は大切な会合を開いて、そして月とミルクパンを見に行きました。
もう期待を裏切らず、かわいくて、楽しかった。
桜宮ガラガラは初めて。この距離なら自転車でいけるなぁ。
うん、雰囲気よくて、雨市がずっとSEでかかってました。
そうそう、月とミルクパンのHP、驚くアイテムが隠されているのです。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tukitomirukupan&P=0&MD=
この、リンクってとこクリックしてみて。
リンクし過ぎでおかしい。笑える。

あ、ゆっくりしすぎた、もうこんな時間。
おはようございます。

2006.07.04 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

だまされやすい回し者

添加物が、天然の物でできているって今日初めて知リました。
ほらカップラーメンとか味の素とか、添加物が多いから、ずっと食べていたら病気になるって噂、ありましたよね。

それ間違い。

添加物は体に悪くないんですって。
というか、天然の生物植物からできてるのだそうです。例えばイカとか。
確かに、毎日食べていたら体には悪いけど、でもそれは、お肉ばっかり毎日食べ続けたら体に悪いように、バランスのよい食生活をしなきゃ駄目ってことらしい。

あー知らなかったな。
これからは胸を張ってカップヌードルを食べよう。
ごめんね、誤解してて。


さてさて、なんだか混乱の多い今日この頃。
いつか来る梅雨明けのようにすっきりできるといいな。
今日はいろんな打ち合わせのために京都へ行ってきました。
まずは大宮。そして四条。
雨上がりの京都を歩きながら、道をまがる度にだんだん方角がわからなくなりながら。
音楽の打ち合わせと、美術鑑賞。
ドンカで知り合ったキュートガールのグループ展を見てきました。
残念ながら彼女は不在だったのだけど、絵は堪能。
色彩感覚と泡立つ感じ。
また見に行くね。

今日は日曜日。
とりあえず、目覚まし時計をかけずに眠ろう。

2006.07.02 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

«  | HOME |  »

プロフィール

リンダ

Author:リンダ
スリープウィークのギターボーカル
http://www.sleepweek.com

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索