fc2ブログ

おそるべし実験

今、テレビで蚊に刺されやすい人の実験をしてます。
あー、見てるだけでカユい。
もう、実験してる人の指先で、血を吸いまくってる・・・。
体温高い・汗かき・色黒い人に集まるらしい。
私、平熱が37度近くあるんだよな。やばい。
お、うちわで体をあおぐだけで予防になるらしいよ。


さて、お休みを利用して、DVDを見ています。
この2週間でみた映画。
 百万円と苦虫女
 インスタント沼
 デトロイトメタルシティ
 少年メリケンサック
 グーグーだって猫である
 ゼロの焦点
 約三十の嘘
 カールじいさんの空飛ぶ家
 プラダを着た悪魔
うんうん。
やっぱり、ポイポイ借りると、雰囲気が似た映画が多くなるんだね。
可愛い女子にメロメロ。加瀬亮は私の中で別格だ。


明日は、ちゃんとおなかが治ってるか検査。
造影剤を流し込んで、CT。
良くなっていますように☆

スポンサーサイト



2010.07.21 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

腰痛持ちのギターおばぁ

終電に乗れたか乗れなかったかで、人生が変わってしまうこともある。
ドキドキするね。


昨日は、梅田ハードレインでライブでした。
来て下さったみなさん、本当にありがとうございました!
ASAYAKE01、キツネの嫁入り、スリープウィークのスリーマン。
もう5年来の付き合いになる3組。
たった5年だけど、それでも、5年間ずっと音楽続けてよかったな。
すごく温かい、素敵な夜になりました。
45分間、ゆっくりじっくり、それぞれの音楽を身にまとうことができて、幸せでした。

ライブ後に、みんなで話をしたのも、これまた楽しかった。
昔話に花が咲いて。
うふふー。

イベントとしてや、スリープウィークとしては、反省と課題がいっぱいいっぱい。
でも楽しかったから、それもよし!
これから、もっともっと頑張ろうと思っています。

みなさん、本当にありがとう。
私、おばあちゃんになっても、音楽します。
「Vのおばぁ」と呼ばれたい。

ASAYAKE01
ASAYAKE01

キツネの嫁入り
キツネの嫁入り

2010.07.19 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

3連休の醍醐味

梅雨はあけた。

今日はお休み。明日はライブ。明後日もお休み。
これぞ、ビバ連休。
連休ってすごいよね。
普通の土日だと、一週間の疲れを土曜日に癒して、日曜日になったら「くっはー。明日からまた仕事やん。早く寝なきゃ。」ってなるけど、連休だと、真ん中の日は何にも考えなくていい天国みたいな日だもんね。

ま、今は変則的なお仕事なので、実際は3連休ってないんだけれど。

みなさん、そんな素敵な3連休の中日。
一緒に梅田ハードレインで過ごしませんか。

 「夜とサヴァイブ」梅田ハードレイン
  19時スタート 1800円

  ASAYAKE01
  スリープウィーク
  キツネの嫁入り

素敵な素敵なスリーマンです。
明日は1バンド45分という、少し贅沢な日。

スリープウィークも、ゆったり楽しんでもらえるラインナップにいたしました。
是非ぜひ、おこしください☆


さて、今日は久しぶりに扇町パラダイスに行きました。
新御三家。
THE UOZA はアコースティックバージョンでした。
いつもより、「いい曲」感が増してました。
安田太さんは、いつもながら可愛い男前で。
安田バンドで、UOZAの真鍋氏とよすけ氏がステージで演奏しているのを、客席で見守るコーヘイ氏がおもしろかった。
写真とったりとソワソワしてはりました。
そして、何より、特筆すべきは。
シムラさんの照明は最高だという事です。
照明で、素敵な音楽が、より何倍にもふくらんでいく。
素晴らしい。


よし、ブログを書いてる間に日にちがかわった。
今日はライブだ。
いい音楽を。

2010.07.18 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

フェチとおばあさま

このごろ、間取り図が好きです。
土日の新聞折り込みとか、楽しみ。
だからって、何もないんだけれど。
ただ、ぼけーっと間取り図を見て、どんどん時間が経って行くだけ。

「私って間取り図フェチかな」って思ったので、フェチ/フェティシズムって言葉をウィキペディアで調べてみました。
そしたら、なんとも奥深い説明が書いてあって、けっこう怖い内容で。
最近のフェチって言葉は、性的嗜好を表すフェティシズムの誤用だって書いてありました。
間違いなく、間取り図フェチなんてありえません。
ただの、間取り図好きってだけでした。

まぁ、でも軽く使ってしまうが勝ち。
私は、自他ともに認める剣道着フェチです。
剣道着着てる人、男女問わず大好きです。
間違いなく、誰でも5割増に見えます。
そして、剣道形とかしてくれたら、特に形の7本目とかしてくれたら!
むふ。
むふふー。



今日、相方とカフェでケーキを食べていたら、急にバケツをひっくり返したような雨が降ってきました。
そして私たちの隣には、おばあさま3人組がいはって、注文したケーキを待っていました。
ちょうど雨が降ってきた時に、店員さんがケーキを持って来て
「ピーチパフェです」
と言うと、おばあさまの一人が、外を見て、
「ピーチピチちゃぷちゃぷらんらんらん」
と歌い、どや顔してました。
相方と「うちらもこんな風になるんやろなー」って大笑い。
素敵なおばあさま。
むふ。
むふふー。

2010.07.15 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

虎と龍に完敗

すごい風。
昔は警報がでるくらいの雨嵐が大好きだったな。
学校が休みになるから。
でも、朝6時くらいから期待してニュース見てたら、7時前に警報解除されることが多かった気がする。
今は、休みの日の雨は嫌いじゃないです。
守られている感じがする。

さて、先週後半は京都にばっかり居ました。
のんびりはんなり。
祇園祭の雰囲気が、空気を染めつつありますね。

土曜日は、丸太町ネガポジでペテンズ・ゼロ戦のライブ。
久々のペテンズは奇天烈っぷりがあがっていて、ほんと、おもしろかった。
お客さんとのアドリブ合戦は、さすがでした。
そして、初ゼロ戦。
かっこよかった。
一人一人の存在が大きくて、満足度抜群。
やもさん、何も持たずに立ったままは、気になりすぎる。笑

その後、ツールドフランスを放送しているスポーツバーみたいなお店に。
異国やった。
あまり行かないので、わくわくしました。

日曜日の昨日は、桜宮ガラガラへ。
ギャルバンベーシストのはまじのお誕生日。
いーーーっぱいの人たちがかけつけて、お祝いライブ。
初めて見る人ばかりで、新しい世界。
はまじ、すごいよ。
かっこよかった!
うん、改めて変態ってことも確認できました。
お誕生日おめでと☆
ギャルバンドラマーのあんなちゃんも相変わらず可愛くて、ラリーさんのベースは魂の叫びを感じて涙でました。

その後、ラーメン屋虎と龍へ。
夜中2時のラーメン・・・。
ちょっと間、もういいかも。

うん、週末はライブ三昧。
スリープウィークも今週末の日曜日、ライブだー!
頑張ります。やります。
少し長めの45分。
いっぱい曲聴いてもらえるなぁ。

写真はゼロ戦。
ゼロ戦

2010.07.12 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

キレるぐうたら娘

自分が傷つきたくないために、相手を傷つけて、
傷ついた相手をみて、こわくなって逃げる
とか。
・・・この世からいなくなってしまえ。


なんて、心が荒んでいたので、昨日は「耳をすませば」を見ました。
新聞のテレビ欄に書いてあった言葉が
「毎日悩んでいたあの頃!!
 青春恋愛物語のバイブル!!」
あは、見るしかないよね。
家でみんなで見たけど、こそばゆくてクスクス。
私も図書館に通いたい。

あ、見る前に期待していた
「晴れの日と、曇りの日と、雨の日、どれが好き?」
「曇り」
「一緒だ!!」
のくだりは、耳をすませば、じゃなくて、思ひ出ぽろぽろ、でした。


木曜日は映画の「告白」を観に行きました。
私は本先行だったのだけれど、よく出来た映画でした。
本の独白が、きちんと映画でも雰囲気でていて。
木村佳乃が美しかった。
あと、生徒がすごかった。子どもってこわい。
最後の最後は、なくてもよかったかなー、なんて思ったりもしました。
本の方が想像が膨らんで、いろいろ考えてこわくなる。
映画は、実際に目の当たりにして、その恐ろしさにぞっとする。
観に行ってよかった。
レディオヘッドの曲が、ほんとに素晴らしかった。


そんなこんなで、今日は家でのんびりしてます。
大川に散歩に行こう。

2010.07.10 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

にわか雨はうれし涙

七夕の日は天気が悪い時が多いなぁ。
久しぶりの再会を邪魔されたくないんかな。
「ほんと、天の川の方見やんとって~」って、思うよね、そりゃ。

今日は、朝から病院に行って、帰りにDVDをいっぱい借りました。
観たのは「少年メリケンサック」。
とりあえず、宮崎あおいが可愛かった☆
明日はどれ観ようかな。
あ、でも明日は映画の「告白」を観に行きます。

そして、夜は梅田ハードレインへ。
こないだイベントにも出てもらったチナスキーランチボックスに会いに。
そしたらジェーンザリッパーも出ていて、わくわく。
ジェーンのギタリストみゆき氏は、古いおつきあい。
みゆきちゃんってかジョセ、男前やった。

チナスキー。
良かったぁ。
タケクの着物は色っぽく、とてつもなく可愛くて、シノヤンは期待通り、かわいくてかっこよかったです。
マイクやバスドラがキラキラ。
ほんと、織姫と彦星が星の中で再会してるみたいやった・・・。
ラブ。
今日は、歌の歌詞をじっくり聴く。
わぁ、胸キュン☆
もう、琴線をツンツンとされて、ドキドキしました。


私たちスリープウィークも、来週の日曜日18日にハードレインでライブだ!!
お送りするのは、キツネの嫁入り、ASAYAKE01、スリープウィーク、待望のスリーマン。
とあるライブ会場で、マドナシ氏、アサヤケ君、ミスターで話をしていて、
「おう、こんなブッキングは絶対なさそうだから、自分たちでやっちまおうぜ」
と盛り上がって決まった3バンド。
こんな面々、ないよー。
みんな、是非是非きてくださいね!
楽しみにお待ちしています。


写真は、七夕チナスキー。
うふふ、ブログに写真のせたの初めて☆
七夕チナスキー

2010.07.08 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

ねぼけまなこに甘い香り

7月も刻々ともう5日。
早いなぁ。
お仕事が休みなので、まー、見事に気ままな生活を送っている私ですが、

っという間に夜になって、
・・・
っという間に朝が来ます。

あー、素晴らしき毎日。
こないだは、チナスキーランチボックスのタケクと家でお昼からぐうたら酒☆
あと、2週間くらいの期間限定。
やっぱり、限定物には目がないなー。

昨日は、お昼から新大阪センイシティのあさがお市に行って、雨市のライブを観てきました。
1曲目から大好きな「悲しい人」で始まって、もう、すっごく暑かったんだけど、踊るしかなかったです。
ふわー、楽しかった。
おじさんがあさがお市のうちわをいっぱいくれて、今年初うちわ☆
涼しいね。

夜からは、THE LIFE LIVEとベリーブーのライブがネガポジであったので、それまで京都をぶらぶら。
日曜日だったし、人が多かったー。
京都にはよく行くのに、行くたびに生八つ橋をおみやげに買いたくなるのはなんでだろうね。

そしてネガポジへ。
3バンドがそれぞれの色で、おもしろかった!
へんてこ、まっすぐ、ふわー、って感じかな。
先週食べれなかった、丼やら揚げ物やらを一杯食べて、満足満足。

終電に乗り遅れそうになって、走って駅へ。
ベリーブーのナカネ女史、ギターさん、ありがとう。

そんなこんなで、今日は朝から低血圧爆発。
起きて1時間くらい動けず、その勢いでお昼までぼけっと。
今日は大切な約束があったんだけど、ドタキャン・・・。
すみません・・・。
ねぼけ堂の黒飴餅。おいしくいただきます☆
ありがとう。

うひゃー、でもしんどいとか言ってられないよね。
これからも楽しい事が目白押し!
決めた。
明日は絶対早起きする。
あ、「しんどい」って言葉、大阪弁なんやね。
九州の従兄弟に通じなかったよ。

2010.07.05 | | Comments(2) | Trackback(0) | 未分類

«  | HOME |  »

プロフィール

リンダ

Author:リンダ
スリープウィークのギターボーカル
http://www.sleepweek.com

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索