fc2ブログ

帽子に見える私は大人

いつの間にか、こないだブログを書いてから10日以上経ってる。
気づいたら、午後5時すぎたら、もう真っ暗。
夜が長いのは、好きです。

この10日間はというと、
ASAYAKE01のワンマンを見て、THE LIFE LIVEのイベントやらライブに行って、ワンダーバンドの練習をして、イベントの準備に追われて、スリープウィークの練習をして・・・。
、と、なかなかの音楽づくし。
旅行したいな。

あ、我が家にバオバブの木がやってきました。
可愛いのなんの。
突然、家に木が欲しくなって、花屋さんを何件もまわって、ついに一目惚れ。
生活に、う・る・お・い。
そういえば、初めてお父さんからもらった本が「星の王子さま」でした。
しかも、いっぱい線が引いてある、お父さんのお下がり。
私のお父さんは星の王子さまになりたかったのでしょう。

さてさて、イノッチリンダの不思議すぎるギャルバン《ワンダーバンド》も、ライブにむけて、徐々にスピードがあがってきました。
ライブの練習もハードながら、イベント準備が山場です。
いっろいろ。いっろいろ用意してます。
みなさん、楽しみにしていて下さいね。絶対に損はさせませぬ。うひょー。
ほんと、周りをどっぷり巻き込んでのライブ準備。
ありがとう。

昨日はスリープウィークのスタジオのはずが、いつの間にか、ギター教室に。
オーバードライブとディストーションと、ブーストを体感。
私はいつも、JCのアンプを使っているけど、マーシャル素敵。
マーシャルにギターを直でつないで、いっぱいひずませて、ひたすらコードEを弾きまくる。
くっはー、壮快。

あ、今日、天満付近で、ASAYAKE01氏とすれ違ったよ。
ぼけっとしてたので、気づいた時にはすれ違い終わっていて、声をかけずじまい。
私はすっぴんだったので、氏は気づいていないかも・・・。

そんなこんななこのごろ。
よし、ライブ告知しておこう。
全部、素敵。です。

●スリープウィーク

11月6日(土)梅田ハードレイン
『 エレキな気分 』
monochrome chocolate/テツコ/friendly hearts of japan/スリープウィーク/雨市
18:30 / 19:00  ¥1800 / ¥2300

●イノッチリンダの不思議すぎるギャルバン《ワンダーバンド》

『100万回生きたぼくと踊るねこ』 ワンマンツーデイズだ!
11月7日(日)丸太町ネガポジ
  共演 ムーズムズ
12月4日(土)梅田ハードレイン
  共演 雨市
 両日ともに、開場18:30 開演19:30 料金1500円+1ドリンク 





スポンサーサイト



2010.10.21 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

黒い三連休

むかし組んでいたバンドの曲で「アカイサンレンセイ」というのがありました。
かっこよかった記憶あり。


素敵な三連休は雨で始まりましたね。
私は家から出ない日の雨はけっこう好きなんだけれど、バンド練習の日の雨はいただけません。

昨日は夜10時半から午前2時半まで、京都大宮でワンダーバンドの練習でした。
夜中にスタジオに入ったのって、10年ぶりくらい。
わくわく。

でも、行きの電車で、ひと山。
金曜日の午後9時10時の電車内は、参るの一言でした。
元気な酔っぱらいたち(特に女子)が、声高々にしゃべるしゃべる。
満員電車で、ずっと立っていたのだけど、脳に直接届いて浸食されていくような、声声声。
叫びたくなる衝動を、外を見て、1時間なんとかやり過ごし、へとへとになってスタジオに着きました。

そして、5人そろって練習。
難しいコトだらけだけど、楽しい☆
あと1ヶ月という焦りもあって、スタジオ内はけっこう緊張感で張りつめてます。
早く全曲を体に浸透させたいな。
このバンドは、みんな集中力がすごいので、形になるときは一気。
そして、その時の演奏が、ただひたすら楽しいのです。
その時が待ち遠しい。
とりあえず、練習します。

今回のスタジオで、朝型夜型がきっぱり出て、おもしろかった。
ハマジは、究極の朝型やね。

けっこうふらふらになりながら練習終わり。
おつかれさまでした!
そのあと、大阪組のアンナと私は、それぞれハマジ、アヤヤン宅へ。
アヤヤンとは5時くらいまで女子トーク☆むふ。
数時間の熟睡のあと、アヤヤン宅とお別れして、イノッチと朝マック。
久しぶりのマックグリドルはおいしかった。

そんなこんなで、今日はずっと眠っていました。
明日もあさってもお休み。
素敵。
スリープウィークの新曲創作意欲も湧いて来たし、いい連休にしよう。

2010.10.10 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

ロンゲロックンローラー

あっという間に10月になっていました。

今テレビを見ていて思った事は、
ALSOKのCMで、吉田さんになんだか違和感を覚えるのは、腕が長過ぎるからだなってこと。
頭に手を持っていった時に、よくわかります。
だから、すこしだけお猿さんっぽく見えるのだな。
でも、腕が長いからレスリング強いんやろうな。
あと、インシテミル、おもしろそう。

さて、9月末から今日まで。
26日はスリープウィークのライブでした。
ありがとう。
楽しかった!
ドラムはアンナちゃん。またよろしくね。
終わった後、初めて十八番に食べに行きました。

27日は、お仕事友達とご飯。
お店の人がみんな片言のトルコ料理屋。
予約するために電話した時に「ン-、ナニ言ってるかワカリマセン」って言われてたんだけど、注文の半分は伝わっていたからよしとしよう。
    
29日。しっとりマイヤーさんを見に、パラダイス。
フッローレーンス☆

30日。映画インセプションを観に難波へ。ひとりで。おもしろかったー。
夜はウォーラスと浅見さんを見に、ネガポジ。
ギャルバン全員集合。
ライブは楽しかったし、いろんな人と会えてうれしかった。

2日。実家に泊る。久しぶりに弟も。

3日。アーサーの家でたこ焼きパーティ。
チナスキー、SEX-Y、へるくらげ、ペテンズ、の面々。
ゆるーり、楽しかった。YOUTUBEで音楽、ダンス鑑賞。
その後,パラダイスとハードレインのハシゴ。
magicfrog、superfriends、イシダストン、月とミルクパン、ナードマグネット。
全部良かった。
走った甲斐がありました。
ナードのギターさんの八重歯は可愛い。

おー、よく遊んだな。
この間、きちんと毎日病院にも通いました。

今、NHKを見ていて、学んだこと。
ロックンローラーは、髪の毛はロングで、頭を振り回しても、髪型が決まってるべきだと。
NHKが言うのだから、真面目に受け止めようと思いました。

2010.10.04 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

«  | HOME |  »

プロフィール

リンダ

Author:リンダ
スリープウィークのギターボーカル
http://www.sleepweek.com

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索